横浜市戸塚区・泉区/小児科・アレルギー科/クリニック、病児保育室

ご利用方法

ご利用方法

お子さまの予約・キャンセル方法

令和7年3月31から、新システムに変更します。
予約手続きは、横浜市Web予約システムからご利用前日正午から当日午前7時45分まで可能です。
その後は直接お電話でお問合せください。


<予約・キャンセル手順>
予約手続きは、横浜市Web予約システムからご利用前日正午から当日午前7時45分まで可能です。
「ホーム」→「My施設」をチェック、「対象のお子さまを選択」でご利用のお子さまを選ぶと下段に「病児保育室Ami」が表示されます。「予約」を押してください。
続いてお子さまの病状について質問が展開します。ご回答をお願いします。
病児保育室Amiでは、前日午後7時頃までに仮受付メールを、ご利用可能な場合は予約完了メールを返信します。当方の事情でこの時点で確定できない場合は、ご利用当日の午前8時頃までに予約完了メール、あるいはお電話でご利用の可否をお伝えします。
予約状況は、「予約状況を確認する」からいつでも確認できます。

ご利用前に、かかりつけ医による診察を受け「利用連絡書(4号様式)」を作成してもらってください。利用にあたって、利用連絡書は必須になります。
もしお持ちでない場合、当日朝に小泉小児クリニックを受診していただき、当方で作成します。医院の予約は必要ありません。
ご利用が確定、「利用連絡書」をお持ちの場合でも、お預かりできない疾患(麻疹、流行性角結膜炎、新型コロナ感染症等)の疑いがある場合、あるいは病状(入院が必要)によってはご利用できません。この場合当日朝に小泉小児クリニックを受診していただきます。
※特に流行期では新型コロナ、インフルエンザウイルス検査をいたします。保育室内での相互感染予防にご理解ください。
利用2日目からは、病状に変化がない場合は午前8時半から直接お預かりいたします。

ご利用不要の場合は、キャンセル手続きをなるべく早めにお願いします。 横浜市Web予約システムからはご利用当日朝7時30分まで可能です。その後は直接お電話でお知らせください。
システムからは、「ホーム」→「予約状況を確認する」→「予約詳細」→「予約をキャンセル」→キャンセル理由を選択して「キャンセル内容の確認」→「確定」にてキャンセルします。

◆お電話でのお問い合わせ小泉小児クリニック TEL:048-852-7171病児保育室  Ami TEL:045-392-3024

クリニックオリジナルブログ

市営地下鉄踊場駅より徒歩5分

【小泉小児クリニック】
住所:〒245-0061
神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-5-5
TEL:045-871-5566

【病児保育室】
住所:〒245-0061
神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-5-4
TEL:045-392-3024